2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

invisible-hand

見えざる手、アダム・スミスの国富論で有名な言葉です。 NY Times の”The Invisible hand is shaking" May 25,2008”purely selfish indivisulals are led/ by an invisible hand /to produce the greatest good for all"受動態を能動態にすれば分かりやすく…

generation

ありふれた言葉ですが、案外重要ですこの頃はケータイやWEBの仕様の世代を表すのに使われます (同時代に作られた一群のもの)通常、世代を表し、約30年間を一世代と数えます。 generationsとなれば、数世代他にも発生,産出(電気 ガス)にも使われます。…

extraterrestrial

またの名を、短縮形(abbriviation)でE.T. 別の言い方だと、alien、でもこの単語は法律上の外国人にもつかいます。extraは、外側の、範囲外の terraの語源は で土、地球をあらわします、 (派生語 territoryー領土)この二つの合成語で、形容詞、名詞として…

punchline

前回とはうって変わって、punch-line これは、<笑いのツボ>, 昔トム・ハンクスの映画で、へ〜とおもいました!米英語でtag-lineとも英英ではnoun: the last few words of a joke that make it funny 名詞: ジョークの最後の落ち受験には多分でない、ホント…

passion

皆さんご存知、<情熱>ですよね。 でもこのコトバはpatireの派生語です。 耐える、苦しむ、我慢する、という動詞からきています。 でっ、始めは殉教を表した言葉です、 受動的な耐え忍ぶという意味が込められてたのです! キリスト教徒として殉教する人の心…

えっと!日記を書くというより・・・ 始めまして!i-sokudokuです、とっても変でしょ?これでは!なんのことやら、つまり速読英語を教えるセミナーの主宰者です。でも、もう少しいくらなんでも、個性をだしたいだから、CGと呼んでください。これから此処で…